2022年02月26日
紫外線対策は1年中!【UV対策アイテム】を活用しよう

冬場だからと油断していませんか?
紫外線は年中降り注いでいるので、UVケアは年中必要です。
これから段々と日差しも紫外線も強くなってくるので、どのようなアイテムが紫外線対策に効果的なのか、アイテム別ご紹介していきます。
UVケアとは?
UVケアとは紫外線から肌を守るためのスキンケアのことです。
日差しが強い夏以外の季節にも紫外線が降り注いでいるため、外出するときは必ずUVケアをしましょう。
紫外線は、肌の奥深くにあるコラーゲンやエラスチンなどのハリ成分に悪影響を及ぼし、たるみやしわを引き起こします。
さらに、メラニン色素を過剰に生成させることで、シミの原因にもなるのです。
紫外線の影響
肌
一般的に視覚的に捉えられる老化の原因は、加齢によるものが2割で紫外線曝露による光老化が8割といわれています。
目
炎症を引き起こし、UV-Bとともに充血の原因となります。
また、角膜への紫外線照射によるダメージの蓄積は深刻で、白内障の主たる原因といわれています。
UV対策アイテム
それでは、どようなアイテムが紫外線対策に効果的なのか、特徴や選び方をアイテム別ご紹介していきます。
日焼け止め
UV対策と聞くと、真っ先に思い浮かぶのが“日焼け止め”ではないでしょうか。
顔など肌を覆いづらいところには、日やけ止めを使うのが効果的です。
日焼け止めにも、クリームタイプやジェルタイプ、スプレーやパウダーなど様々な種類があるため、シチュエーションごとに使い分けやすいです。
また、日焼け止めにはSPF(UV−Bに対する防止効果を示すもの)とPA(UV-Aに対する防止効果を示すもの)の表記があり、SPFは数値が、PAは「+」が大きいほどその防止力が高まります。
ですが、その分乾燥しやすくなるなどの肌トラブルのリスクも高くなるので、使用する際は季節や時間帯を考慮し適切な数値のものを付けるようにしましょう。
日傘
外出時のアイテムとして、日傘は夏場の熱中症対策としても効果抜群。
UVカット率が高いものを選ぶようにしましょう。
また、色は黒の方が紫外線を吸収してくれ、白は光や紫外線を反射させてしまうため、外側が白で内側が黒の方がUV対策には効果的です。
ただし、UVカット加工の日傘は平均で2~3年が寿命です。徐々に生地表面のUVカット加工がとれていくことで効果がなくなっていくため、残念ながら永久的に使うことはできません。
帽子
日傘をさしづらい場所や荷物を持っている時など、日傘より手軽に身に付けられます。
UV対策の帽子として重要なのは“つばの広さ”です。360°つばがある帽子を選んでください。
また、日傘同様、色は黒に近い方がいいでしょう。夏場では通気性のいいものを!
サングラス
サングラスは必ずUVカットのものを選びましょう。
環境省の紫外線環境保健マニュアルによると、紫外線防止効果のあるサングラスやメガネを適切に使用した場合、眼の紫外線被ばくを最大90%カットし、帽子着用時の4倍以上のブロック効果が期待できるといわれています。
サングラスの紫外線カット性能は、紫外線カット率などの数値で表されます。紫外線カット率99%、紫外線透過率1%以下、UV400のサングラスがおすすめです。
まとめ
いかがでしたか?
季節やシーンに合わせてアイテムを選べば対策もしやすくなりますね。
今回ご紹介したアイテム以外にも、UV対策グッズはたくさん出ているので、自分に合うものを見つけて毎日の暮らしの中に取り入れてみてください。
オリジナル・ハイクオリティなノベルティをお考えの方はお気軽にご相談ください。
最新の記事
-
2022年09月06日
Vol.6 ディスプレイ広告 -
2022年08月19日
コラムVOL.5 インターネット広告の形式 -
2022年07月27日
コラムVOL.4 WEBマーケティングの集客施策【広告】 -
2022年07月15日
VOL.3 WEBマーケティングの集客施策【広報】 -
2022年06月21日
VOL.2 WEBマーケティングの集客施策 【コンテンツ】 -
2022年06月16日
VOL1.WEBマーケティングを行う理由。 -
2022年05月24日
販促キャンペーンの効果的な方法とは vol.3 -
2022年05月11日
販促キャンペーンの効果的な方法とは vol.2 -
2022年04月27日
販促キャンペーンの効果的な方法とは vol.1 -
2022年04月14日
プロモーション戦略「3C分析」から「5C分析」へ -
2022年03月09日
★2分コラム★ プロモーション戦略でよく耳にする“4P”って?? -
2022年02月26日
紫外線対策は1年中!【UV対策アイテム】を活用しよう -
2022年02月24日
【結婚式場・レストラン・ブライダルジュエリー業界向け】 -
2022年02月09日
大注目の【グラシン紙】ってなに?? -
2022年01月12日
雪や少し先の梅雨の時期【必須】ウォッシャブルアイテム -
2021年12月22日
アウトドアの季節におすすめ!マイカトラリーを持って出かけよう!! -
2021年12月08日
入社式におすすめのノベルティ -
2021年11月24日
海外で人気のグリーティングカードを贈ってみよう! -
2021年11月10日
【塾・予備校・学校向け】ノベルティで受験生を応援しよう! -
2021年10月27日
年末年始のご挨拶やイベントに!
年月アーカイブ
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (3)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (2)
- 2021年7月 (5)
- 2021年6月 (5)
- 2021年5月 (7)
- 2021年4月 (7)
- 2021年3月 (7)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (11)
- 2020年12月 (10)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (2)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (2)
- 2019年12月 (5)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (5)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (5)
- 2017年5月 (4)
- 2017年4月 (5)