2019年12月24日
ノベルティが最適? 自社のPRに最適なセールスプロモーションツールを見つけよう

今回のコラムでは、これまで何回か紹介している「ノベルティ」に加え、
「セールスプロモーションツール」についてご説明していきたいと思います。
企業が自社サービスなどを紹介する手段は、何もノベルティだけではありません。
販売促進につながるセールスプロモーションツールを適材適所で用いることで、より多くの見込み顧客層にアプローチできます。
セールスプロモーションツールにはどんなものがあるのか……詳しく説明していきます!
◆いろいろある! セールスプロモーションツール
企業の販売促進部などに所属している方なら、「どうしたら自分の会社の商品をアピールできるかな……」と常に頭を悩ませていることでしょう。
最近では、SNSを活用したPRも多く見られます。
しかし、そんなSNS全盛期の今であっても、「実際に手に取ってもらえるもの」のPR効果は絶大です。
「セールスプロモーションツール」とは、そんな「手に取ってもらえる」販売促進ツールのことを指します。
一般的にセールスプロモーションツールとされているのは、チラシやポスター、パンフレット、カタログ、パッケージ、試供品、ノベルティなどです。
駅前を歩いていると、新装開店のチラシなどが入ったポケットティッシュを配られることがありますよね。あれもセールスプロモーションツールのひとつです。
自社ブランドや商品、サービスなどを幅広く認知してもらいたい企業にとって、多くの消費者に配布できるセールスプロモーションツールは非常に有効な手段です。どのツールを使うかにもよりますが、不特定多数に情報発信するTVCMや広告よりも、よりダイレクトに自社をPRできる点も、セールスプロモーションツールの魅力だと言われています。
◆セールスプロモーションツールにおける「ノベルティ」の位置づけ
私達コシオカ産業がお客様にご提案している「ノベルティ」も、広い視野でみればセールスプロモーションツールのひとつと言えます。
しかし、ノベルティとチラシやポスター、パンフレット、試供品などその他のセールスプロモーションツールとでは、少し特徴が異なることをご存知でしたか?
ノベルティをもらった経験のある方ならご存知かもしれませんが、ノベルティには企業名や、その企業が展開するサービス名が大きく刻印されています。気軽に使えるお手軽アイテムに企業名、サービス名を刻印することで、自然と認知度向上に貢献してくれる点がノベルティの強みです。
一方、その他の販促ツールはどうでしょうか?
これらのツールには「売り上げを伸ばす」ことが第一の目的としてあります。そのため、「この会社の商品を買いたい!」「このサービスを使ってみたい!」と消費者に思ってもらえるのであれば、会社名・サービス名の刻印を入れる必要はとくにありません。
また、ノベルティはその他販促ツールと違い、もらったあとも「見返してもらう」ことを前提としています。たとえば企業名などが刻印されたバッグを使えば、そのバッグを使用する度に刻印された会社名やサービス名について思い出してもらうことが可能なのです。
モノにもよりますが、チラシやパンフレット、ポスターをあとからじっくり見返す、といったことはあまりないのでは? この点も、ノベルティとその他販促ツールの大きな違いと言うことができるでしょう。
◆自社のPRに合ったセールスプロモーションツールを選ぼう
ここまで、セールスプロモーションツールと、そのうちのひとつであるノベルティについてご説明しました。
しかし、会社や商品、サービスのPRのためにどのセールスプロモーションツールが一番効果的と、明言することはできません。
なぜなら、セールスプロモーションツールは目的と活用法によって、効果が異なるからです。
たとえば店舗の新装オープンに向けて、お客さんをどんどん呼び込みたい場合は、「チラシを持参してくれた方は20%引きにします!」と販促活動をしたほうがノベルティより効果的かもしれません。
また、ポスターを駅前など消費者の目に見える場所に掲示して、購買意欲にアプローチするという方法もあります。
ほかに、「スーツを買ってくれたのでブラシをプレゼントします」など、商品に合わせた販促品をプレゼントして、「またこのお店に来よう」とお客さんに思ってもらう方法もあります。
セールスプロモーションツールを使用する際は、何を活用するかケースバイケースで見極める必要があるでしょう。
見込み顧客層の購買意欲を駆り立ててくれるセールスプロモーションツールには、ノベルティやチラシ、ポスター、パンフレット、試供品などさまざまな種類がありますが、どの販促ツールを用いるか判断することがより効果的なPRのカギとなると言えそうです。
当社は、セールスプロモーションツールの中でもノベルティに特化した制作会社です。
数多くの企業様からノベルティ生産のご発注をいただき、「オンリーワン」のモノづくりを行っている当社で、消費者の心に響くノベルティをつくってみませんか?
最新の記事
-
2022年09月06日
Vol.6 ディスプレイ広告 -
2022年08月19日
コラムVOL.5 インターネット広告の形式 -
2022年07月27日
コラムVOL.4 WEBマーケティングの集客施策【広告】 -
2022年07月15日
VOL.3 WEBマーケティングの集客施策【広報】 -
2022年06月21日
VOL.2 WEBマーケティングの集客施策 【コンテンツ】 -
2022年06月16日
VOL1.WEBマーケティングを行う理由。 -
2022年05月24日
販促キャンペーンの効果的な方法とは vol.3 -
2022年05月11日
販促キャンペーンの効果的な方法とは vol.2 -
2022年04月27日
販促キャンペーンの効果的な方法とは vol.1 -
2022年04月14日
プロモーション戦略「3C分析」から「5C分析」へ -
2022年03月09日
★2分コラム★ プロモーション戦略でよく耳にする“4P”って?? -
2022年02月26日
紫外線対策は1年中!【UV対策アイテム】を活用しよう -
2022年02月24日
【結婚式場・レストラン・ブライダルジュエリー業界向け】 -
2022年02月09日
大注目の【グラシン紙】ってなに?? -
2022年01月12日
雪や少し先の梅雨の時期【必須】ウォッシャブルアイテム -
2021年12月22日
アウトドアの季節におすすめ!マイカトラリーを持って出かけよう!! -
2021年12月08日
入社式におすすめのノベルティ -
2021年11月24日
海外で人気のグリーティングカードを贈ってみよう! -
2021年11月10日
【塾・予備校・学校向け】ノベルティで受験生を応援しよう! -
2021年10月27日
年末年始のご挨拶やイベントに!
年月アーカイブ
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (3)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (2)
- 2021年7月 (5)
- 2021年6月 (5)
- 2021年5月 (7)
- 2021年4月 (7)
- 2021年3月 (7)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (11)
- 2020年12月 (10)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (2)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (2)
- 2019年12月 (5)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (5)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (5)
- 2017年5月 (4)
- 2017年4月 (5)