2020年07月03日
レジ袋有料化が始まった今こそ喜ばれるエコバッグのノベルティ!

2020年7月1日から全国で始まったプラスチック製買い物袋の有料化。今まではコンビニやスーパーなどで何気なくもらっていたレジ袋ですが、これからは1枚数円で購入する必要があります。そのため、レジ袋代を節約するためにエコバッグを持つ人がより増えることは想像に難くありません。
しかし、1枚数円のレジ袋代を節約する目的でエコバッグをわざわざ買うことに疑問を感じている人が多いのも事実。そんな今だからこそ、エコバッグをノベルティにしてみてはいかがでしょうか。多くの人が求めていて持ち歩くことも増えるエコバッグは、受け取ってもらいやすく宣伝効果も抜群のアイテムといえます。今回はレジ袋の有料化に伴って需要が高まっているエコバッグのノベルティについて紹介します。
◆レジ袋有料化でエコバッグが必須に!?
以前から一部スーパーなどの小売店では先駆けてレジ袋の有料を実施していましたが、2020年7月1日からは全国的にすべての小売店でプラスチック製買い物袋が有料になりました。レジ袋の値段は1枚当たり数円ではあるものの、コンビニやスーパーで頻繁にレジ袋を購入していると年間での出費が大きくなることも考えられます。
そうなれば、自然とエコバッグを持つ人も増えてくるはず。事実、株式会社マクロミルの行った「環境問題やプラスチックごみに関する意識調査」によると、82%がエコバッグを持ち歩くと回答していました。
レジ袋が全国的に有料となった今だからこそ、実用性抜群なエコバッグはノベルティとしておすすめのアイテムといえます。
◆無料のノベルティだからこそうれしいエコバッグ
レジ袋の有料化に伴って多くの人が必要性を感じているエコバッグ。しかし、必要だと思っていても、「1枚数円のレジ袋代を節約するために、お金を出してエコバッグを買うのは……」と抵抗を感じている人も少なくありません。だからこそ、無料でもらえるエコバッグのノベルティに対する需要は非常に高まるはず。
日常的に使えるエコバッグが無料でもらえるとなれば、お得感があり多くの人に受け取ってもらいやすくイメージアップにもつながります。また、エコバッグはデザインのプリント面が大きく、人の目につきやすいのも特徴の一つ。ノベルティのエコバッグを生活の場で使ってもらうことで周囲へのアピールにもなり認知度アップも見込むことができます。
◆ノベルティにはデザインも重要!制作依頼はコシオカ産業へ
今の状況を考えれば、エコバッグをノベルティとして扱うことは非常に効果的です。しかし、いくらノベルティとして効果的であっても、デザイン次第ではそもそも受け取ってもらえない、使ってもらえないという可能性も十分考えられます。せっかくノベルティを用意しても、それでは全く意味がありませんよね。ノベルティのデザインは、アイテム選びと同じくらい重要なポイントです。「人が欲しいと思うデザイン」「使いたいと思えるデザイン」を考える必要があります。
ノベルティ制作の実績が豊富なコシオカ産業であれば、丁寧なヒアリングを行いクライアントのニーズに合ったノベルティを制作いたします。また、デザイン会社と提携しているため、3D・グラフィック・イラスト・インダストリアルデザインなど専門のデザイナーの自由かつ柔軟な発想によって、斬新で価値のあるデザインのノベルティを制作することが可能です。ノベルティを使って、自社や自社製品をPRしたいという方はぜひお気軽にご相談ください。
コシオカ産業ではレジ袋有料化応援企画を実施中です。ノベルティ作成をご検討中のお客さまで希望される方に「オリジナルエコバッグ」のサンプルを無料でお届けいたします。
最新の記事
-
2022年09月06日
Vol.6 ディスプレイ広告 -
2022年08月19日
コラムVOL.5 インターネット広告の形式 -
2022年07月27日
コラムVOL.4 WEBマーケティングの集客施策【広告】 -
2022年07月15日
VOL.3 WEBマーケティングの集客施策【広報】 -
2022年06月21日
VOL.2 WEBマーケティングの集客施策 【コンテンツ】 -
2022年06月16日
VOL1.WEBマーケティングを行う理由。 -
2022年05月24日
販促キャンペーンの効果的な方法とは vol.3 -
2022年05月11日
販促キャンペーンの効果的な方法とは vol.2 -
2022年04月27日
販促キャンペーンの効果的な方法とは vol.1 -
2022年04月14日
プロモーション戦略「3C分析」から「5C分析」へ -
2022年03月09日
★2分コラム★ プロモーション戦略でよく耳にする“4P”って?? -
2022年02月26日
紫外線対策は1年中!【UV対策アイテム】を活用しよう -
2022年02月24日
【結婚式場・レストラン・ブライダルジュエリー業界向け】 -
2022年02月09日
大注目の【グラシン紙】ってなに?? -
2022年01月12日
雪や少し先の梅雨の時期【必須】ウォッシャブルアイテム -
2021年12月22日
アウトドアの季節におすすめ!マイカトラリーを持って出かけよう!! -
2021年12月08日
入社式におすすめのノベルティ -
2021年11月24日
海外で人気のグリーティングカードを贈ってみよう! -
2021年11月10日
【塾・予備校・学校向け】ノベルティで受験生を応援しよう! -
2021年10月27日
年末年始のご挨拶やイベントに!
年月アーカイブ
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (3)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (2)
- 2021年7月 (5)
- 2021年6月 (5)
- 2021年5月 (7)
- 2021年4月 (7)
- 2021年3月 (7)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (11)
- 2020年12月 (10)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (2)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (2)
- 2019年12月 (5)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (5)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (5)
- 2017年5月 (4)
- 2017年4月 (5)