コシオカ産業

Column
コラム

2021年01月21日

トートバッグ・ポーチはノベルティとして喜ばれやすい?!販促効果も得られるオリジナルグッズとは

ボールペンやUSBハブ、ユニークなデザインのグッズなどノベルティとして喜ばれやすい商品は様々な種類がありますが、中でも人気が高いのは“トートバッグ”と“ポーチ”。トートバッグとポーチは実用性が高く、性別や年代を問わず使えるため喜ばれやすいです。
この記事では、喜ばれやすいノベルティグッズについてだけでなく、トートバッグとポーチの魅力や、作成する際に気を付けるべきポイントについて詳しく解説します!

1.近年はノベルティの種類も豊富に!もらって嬉しいノベルティグッズとは?

近年ではノベルティの種類も豊富に展開しており、各ノベルティ制作会社が様々な商品を取り扱っています。

そこでまずは、喜ばれやすいノベルティグッズをいくつかご紹介します!

 

1-1.バッグ・ポーチ

実用性の高いバッグやポーチ、性別や年代を問わずノベルティとして喜ばれやすいグッズの一つ。特に、持ち運びしやすい小判抜きバッグや、洗って繰り返し使えるエコバッグなどが人気です。

1-2.実用的なビジネス小物

仕事先で使えるフリクションボールやUSBハブなどのビジネス小物も実用性が高く、人気!コンパクトなサイズで持って帰りやすいというのも人気の理由の一つです。

1-3.見た目がユニークなもの

他社も配布している定番グッズであっても、目を惹く色やデザインのノベルティであれば競合との差別化になります。

例えば、フィルム付箋やフリクションライトなどといったユニークな見た目のグッズはインパクト抜群!相手の印象に残りやすく、宣伝効果もバッチリです。

1-4.高級感のあるもの

レザー調の付箋ブックやタッチペン付きのビジネスペンなどといった高級感あふれる見た目・機能性のグッズは特別感があり、企業のブランディングにも活かせます。

1-5.季節のアイテム

配布する季節に合わせてノベルティを選ぶのも効果的!夏なら扇子や冷却シート、冬ならホッカイロやブランケットなどスグに使えるものはノベルティとして喜ばれやすいです。

ただし、配布する季節をキチンと確認した上で商品を選ぶようにしましょう。

2.その中でも“トートバッグ”がおすすめな理由

前項にて喜ばれやすいノベルティグッズをご紹介しましたが、その中でも特におすすめなのは“トートバッグ”です。

トートバッグをおすすめする理由は以下の通り。

 

■オリジナル(ロゴなど)プリントができる面積が広い

ボールペンや付箋などの小物と違って、トートバッグの場合はプリントできる面積が広いため、宣伝効果バッチリ!自社名やブランド名を印字したバッグを持ち歩いてもらえれば、認知度の向上にも繋がります。

■展示会やセミナーなど配布するパンフレット・資料入れになるので受け取ってもらいやすい

トートバッグはイベントや展示会にて配布された資料やパンフレットをまとめて持ち運べるのも魅力です。

特に人気なのはA4サイズのトートバッグ。A4サイズであれば書類なども収納できますし、大きすぎず持ち運びやすいので普段もエコバッグ代わりとして活躍します。

3.バッグ以外なら“ポーチ”をノベルティにするのもおすすめ!

「トートバッグは去年ノベルティとして配布してしまった」

「他社との差別化のために、トートバッグ以外の商品にしたい!」

そのような場合には、“ポーチ”をノベルティとして配布するのもおすすめ。ポーチはトートバッグと同様に普段使いしやすく、幅広い用途で使えるためノベルティとしても喜ばれやすいです。

ひとくちにポーチといっても種類は様々。丈夫なナイロンやキャンバス地のポーチだけでなく、中身が透けて見えるおしゃれなクリアポーチやメッシュポーチ、紐やショルダーストラップ付のポーチなど素材も機能性も商品によって異なります。

また、ポーチはサイズやデザインも豊富に展開しているため、オリジナリティ溢れるノベルティグッズを作れるのも魅力の一つ。ベーシックなスクエア型だけでなく、薄型で収納しやすいフラット型、ペンケース型、コインケース型などの中から選ぶことができます。

4.オリジナルバッグ・ポーチを作成する際のポイント

最後に、オリジナルバッグ・ポーチを作成する際に気を付けるべきポイントについて解説します。

 

4-1.デザイン性

ノベルティには社名やロゴの表記は欠かせませんが、社名やロゴの大きさには要注意!あまりに社名やロゴが大きすぎると「普段使いしにくい…」と感じられてしまうこともあります。

4-2.機能性

例えばバッグ自体のサイズが大き過ぎて持ち運びにくかったり、反対に小さすぎて収納できるものが限られていたりすると「こんなのいらない」と思われてしまうことも。ノベルティを受け取った方に喜んでもらうためには、機能性にもこだわりましょう。

4-3.高級感

いくら実用的なグッズでも、デザインや素材によっては安っぽく見えてしまい、結局使ってもらえないなんてことも…。相手に喜んでもらうためには、高級感のあるデザインに仕上げることも必要です。

5.コシオカ産業”はデザイン会社とも提携!トートバッグやポーチの制作も◎

ご紹介したように、トートバッグは展示会やセミナーで配られた資料入れとして使えるだけでなく普段の買い物の際にエコバッグ代わりになりますし、ポーチは近年必需品になっているスマホ・パソコンのガジェット類入れとしても使えるためノベルティとしても喜ばれやすいです。

ビジネスマン向けに展示会など配るのはもちろん、学生向けに卒業記念で配るケースもあります。

ノベルティを製作・配布することで得られる効果は多数!少ないコストで自社やブランドを印象付けることができますし、競合他社との差別化やブランディングなど様々な効果が発生します。

ただし、商品選びやデザインを考える際にはご注意ください。ノベルティを受け取った側にマイナスなイメージを与えないためにも、“法的にクリアできないもの”や“受け取ってもらえないようなもの”を製作しないよう心掛けましょう。

ちなみに、弊社・コシオカ産業では今回ご紹介したようなトートバッグやポーチのノベルティ制作も承っています。

弊社・コシオカ産業では様々なニーズに対応できるように、選りすぐりのデザイン事務所やプロモーション会社、ブランディング会社と提携。お客様のニーズ・想いに合わせて最適な企画・デザインを提供しております。

今後トートバッグやポーチのノベルティを制作する予定の方はもちろん、「商品選びやデザインについて悩んでいる…」「より販促効果が見込めるノベルティグッズを作りたい」と考えている方は、ぜひコシオカ産業までお問い合わせください!

最新の記事

年月アーカイブ