2016年01月29日
新春セミナーのご案内
皆さん、こんにちは‼
この週末は生憎の雨模様ですね。
しかし、今週の気温の変化‥‥気候の変化には驚きです。
週初めは私達の本社工場があります、奈良県香芝市では雪が薄っすらと積もる位の気温でした。
週半ばには10℃以上となり、3月上旬の暖かさ‥‥‥週末は雨で10℃以下‥‥‥こんな感じです。
沖縄でも週初めは、初めて雪が観測され、その週末は25℃を超える暑さだそうです。
1週間の間に春夏秋冬‥‥一気に訪れた‥‥そんな気候変化でした。
流石にこれでは体調管理が追いつきませんね。
天気に限らず、株価も為替も、乱高下が激しい局面ですが、何事においても、緩やかな上がり下がりが、心身とも対処しやすいものですね。
さて、話は変わりますが、本日は宣伝をさせて頂きたいと思います。
私達の会社においては初めてとなるセミナーを開催させて頂く事となりました。
monocoto LIFE IS A BEAUTIFUL (モノコト ライフ イズ ア ビューティフル)と題しての新春セミナーです。
私達の新ビジネスブランド「monocoto」サービスをリリースして、早6ヶ月が経ちます。
「monocoto」は、お客様の商品開発サポート、モノづくりにおける課題解決をサービス軸としています。
モノが売れなくなって久しい時代‥‥‥メーカー様はじめ、ベンダー様、小売業様‥‥それぞれ立場は違えども「モノ」に携わられている以上、それ相応のお悩みを抱えておられる事と思います。
私達は、日々の営業活動でのご案内‥‥‥そしてお客様からの様々なお声を聞かせて頂きながら、日々ビジネスブランドのブラシュアップを行って参りました。
「今の時代においても売れる商品を作るにはどうすれば良いのだろう?」
「開発費用や生産準備費用を抑えるにはどうすれば良いのだろう?」
「在庫を軽減する生産方法はないものか?」
などなど‥‥‥現代における「モノづくりの在り方」を模索する毎日です。
もとより、このビジネスモデルには完成形はなく、常に進化をして行かなければならないものです。
更に皆様方にお喜び頂ける様なサービスにして行くべく、案内活動とブラシュアップをして行く所存です。
このビジネスブランドのコンセプトは「誰かを幸せにする歓びを共に」であります。
このサービスをお使い頂く、メーカー様、ベンダー様、小売業様、デザイン事務所様、購買先様‥‥‥など全てのステークホルダーを幸せにしたい‥‥‥‥そして何よりも商品をご購入頂く消費者の方々に喜んでもらわなくてはなりません。
「共創」という1つの概念を持って共感し合えるプロ集団によるモノづくり‥‥‥そこにはワクワクと感動があります。
その輪を広げて行き、閉塞感のある時代に一筋の希望をみんなで作り上げたい‥‥‥そんな事を考える日々です。
お越し頂けた方々には、きっと何か?感じて頂ける事があると思います。
ご興味のある方は、是非ご参加してみてください!
新春セミナー詳細
場所 : 梅田スカイビル タワーウエスト22-B
日時 : 2016年2月12日
時間 : 15:00〜17:00
講演テーマ
「誰かを幸せにする歓びを共に」‥‥越岡
「モノからコトへ 楽しむ事が価値をつくる」‥‥株式会社ワイエスデザイン 代表取締役 野口聡
尚、17:15〜懇親会も予定しています。
講演会、懇親会とも参加費は無料です!
お問合せ
電話 0745-78-8855 担当 松井 / 柏山
http://www.monocoto.life/contact
皆様方のご参加、心よりお待ち申し上げております。
最新の記事
-
2018年07月06日
働き方改革 PART2 -
2018年06月22日
考え方プラス?マイナス? -
2018年06月08日
働き方改革⁈ -
2018年05月25日
振り返り……⁈ -
2018年04月13日
脈々と…… -
2018年04月06日
リーダーに必要な5つの資質⁈ -
2018年03月23日
ドラッカー 5つの質問⁉︎ -
2018年03月16日
ドラッカー流 時間管理術 -
2018年03月09日
ラクして速く成果を挙げる⁉︎ -
2018年02月23日
チームとしての部下育成 -
2018年02月09日
強くなるアマチュアスポーツの理由⁈ -
2018年01月27日
課題と問題の違い?? -
2018年01月12日
新春 決意‼︎ -
2017年12月22日
2018年 捨てる→進化→継続成長 ⁉︎ -
2017年12月08日
個と組織の力を伸ばす‼︎ -
2017年11月24日
飽くなきチャレンジ‼︎
年月アーカイブ
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (3)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (3)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (3)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (4)
- 2016年9月 (5)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (5)
- 2016年6月 (4)
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (5)
- 2016年3月 (4)
- 2016年2月 (4)
- 2016年1月 (5)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (4)
- 2015年10月 (5)
- 2015年9月 (4)
- 2015年8月 (4)
- 2015年7月 (5)
- 2015年6月 (5)
- 2015年5月 (4)
- 2015年4月 (4)
- 2015年3月 (3)
- 2015年2月 (4)
- 2015年1月 (5)
- 2014年12月 (4)
- 2014年11月 (4)
- 2014年10月 (4)
- 2014年9月 (5)
- 2014年8月 (4)
- 2014年7月 (5)
- 2014年6月 (5)
- 2014年5月 (4)
- 2014年4月 (4)
- 2014年3月 (4)
- 2014年2月 (3)
- 2014年1月 (5)
- 2013年12月 (4)
- 2013年11月 (5)
- 2013年10月 (4)
- 2013年9月 (4)
- 2013年8月 (4)
- 2013年7月 (5)
- 2013年6月 (5)
- 2013年5月 (4)
- 2013年4月 (4)
- 2013年3月 (5)
- 2013年2月 (4)
- 2013年1月 (4)
- 2012年12月 (4)
- 2012年11月 (5)
- 2012年10月 (4)
- 2012年9月 (4)
- 2012年8月 (5)
- 2012年7月 (5)
- 2012年6月 (4)
- 2012年5月 (4)
- 2012年4月 (5)
- 2012年3月 (4)
- 2012年2月 (4)
- 2012年1月 (4)
- 2011年12月 (5)
- 2011年11月 (3)
- 2011年10月 (4)
- 2011年9月 (4)
- 2011年8月 (4)
- 2011年7月 (5)
- 2011年6月 (4)
- 2011年5月 (4)
- 2011年4月 (5)
- 2011年3月 (4)
- 2011年2月 (4)
- 2011年1月 (4)
- 2010年12月 (4)
- 2010年11月 (4)
- 2010年10月 (5)
- 2010年9月 (5)
- 2010年8月 (3)
- 2010年7月 (5)
- 2010年6月 (4)
- 2010年5月 (4)
- 2010年4月 (5)
- 2010年3月 (4)
- 2010年2月 (4)
- 2010年1月 (4)
- 2009年12月 (4)
- 2009年11月 (4)
- 2009年10月 (4)
- 2009年9月 (4)
- 2009年8月 (4)
- 2009年7月 (5)
- 2009年6月 (4)
- 2009年5月 (5)
- 2009年4月 (4)
- 2009年3月 (3)
- 2009年2月 (2)
- 2009年1月 (3)
- 2008年12月 (3)
- 2008年11月 (2)
- 2008年10月 (3)
- 2008年9月 (3)
- 2008年8月 (3)
- 2008年7月 (2)